40代男性を好きなあなたにおくる40代男性の魅力とは


仕事やプライベートが充実していて、落ち着いている40代男性に恋をしている女性も多いのではないでしょうか?
私が今まで好きになった男性は、後から考えると40代の男性を好きになったのが一番多いようです。
今回は、40代男性の恋愛心理からモテる40代の魅力を徹底分析してみましたので、40代男性の魅力を理解したうえで、あなたの恋の参考になればと幸いです。
もくじ
40代男性の恋愛傾向は、深くて味わい深いもの
40代男性って、仕事もプライベートも充実しているイメージがありませんか?
バリバリ仕事をして、そこそこ使えるお金もあって、酸いも甘いも経験している40代男性には、20代や30代の男性にはない魅力が溢れています。
そこで、今回は、40代男性の恋愛傾向と大人の魅力を備えた40代紳士のアプローチについて詳しくご紹介します。
40代男性の恋愛に関する心理を大公開!
手を繋ぐだけでドキドキして舞い上がっていた10代や中身より見た目重視で彼女を選んでいた20代とは違い、40代ともなると若い頃とは違うものを恋愛に求めるようになります。
ここでは、40代男性の恋愛に関する心理について具体的にご紹介します。

40代男性の心理は落ち着いた恋愛をしたい
デートの度に遊園地などのテーマパークに行ったり、おしゃれなレストランやバーばかりに行っていた若い頃。
40代ともなれば、テーマパークやおしゃれなレストランの開拓は、誕生日などの記念日に行く程度で充分です。
普段のデートは、居心地の良い馴染みのお店やお家ご飯など、2人がくつろげるのがお好み。
若い頃のように「デート=イベント」ではなく、日常生活の延長線上で付き合える落ち着いた恋愛を求めています。

40代男性の心理はできれば、若くて綺麗な女性と付き合いたい
40代男性の中には、自分よりずっと若くて綺麗な女性と付き合いたいタイプもいます。
若くて綺麗な女性と付き合える=男としての魅力があるから若い子がよってくると考えているのです。
もっとも、この考えをあからさまに口に出してしまうと、周囲の女性から反感を買ってしまうので、大抵の男性は口には出しませんけどね。
ただ、全ての男性がそうではなく、若い子と付き合っても、結婚は別という男性もいます。
私の男友達ですが、
「若い子は大好きだけど、付き合ったりするのはまた、意味が違うんだよね。」
と言ったりするので、わがままだなとカチンときたりもしますが、男性は皆基本的に「若い子が好き」と思っても間違いではないようですね。

40代男性の心理は年下女性に対して大人の魅力をみせたいと思っている
おしゃれな隠れ家的バーを知っていたり、若い子には敷居が高すぎる高級レストランに手慣れていたり、高価なプレゼントを贈ったり、年下女性が思わず憧れの目で見つめてくれそうなデートをして、さりげなく、でも分かりやすく、年下女性に大人の魅力を披露したいと思っています。
年下男性のようなぴちぴちのお肌と溢れる体力はないけれど、その分、知識と経験、そして、経済力という大人の魅力で年下女性を惹き付けたいのです。
40代男性はモテる、女性が惹かれる魅力とは
様々な魅力溢れる40代男性ですが、実際に女性の目にはどのようにうつっているのでしょうか?
ここでは、女性が魅力的だと思う40代男性のモテポイントについて、具体的にご紹介します。
周囲のモテる40代男性に当てはまる部分がたくさんあるはずですよ。
魅力1. 包容力があり、女性の話を優しく黙って聞いてくれる
経験豊富な40代男性は、若い世代に比べ包容力があります。
そのため、女性のお喋りも気長に優しく聞いてくれるのです。
男性は女性と違い、ただのお喋りを嫌います。
オチも結論もなく、ただ延々と続くお喋りを楽しめるのは女性だからこそ。
大抵の男性、特に若い男性は、ただのお喋りを苦痛に感じてしまいます。
しかし、40代男性ともなれば女性がお喋りをするのが好きな事を理解しているので、結論を急かしたり、水を差すような事を言わず、黙って話を聞いてくれるのです。
魅力2. 常に冷静で感情が安定している
様々な恋愛経験を経ている40代男性は、言ってみれば恋愛において起こる痴話喧嘩やすれ違いなど、一通りの事は経験済みなのです。
また、自分の性格もある程度把握しているので、どういう時にイラッと来るのか、そのイライラをどうすれば解消できるのかなども分かっています。
そのため、恋人との喧嘩で怒り狂う事があまりなく、感情が安定しているため穏やかな時間を過ごせるのです。
魅力3. 仕事ができて、経済力がある
業種によって年収には大きな差がありますが、40代になると、収入も安定し、ある程度の自由を経済力でまかなうことができてきます。
専門性の高い業種になればなるほど、平均年収はさらに高くなっていきます。
平均年収よりも高いかどうかで、男性の魅力を判断するわけではありませんが、これだけの収入があるという事はそれだけ仕事ができるという事。
経済力がある40代男性なら、デートの度にお財布の中を覗き込んで行く場所を考える必要がありませんよね。
行きたいところに行って、食べたい物を自由に食べられる。
また、プレゼントを贈ってくれるデートは、経済力があってこそできる贅沢です。
魅力4. 変に若作りをせず、上手な歳のとり方をしている
誰だっていつまでも若くいたいとは思うもの。
とはいえ、気持ちは若今までも、髪が薄くなってきたり、額が広くなってきたり、シワやシミがでてきたり、お腹が出てきたりと、加齢による外見の変化は否めません。
そして、その外見の変化を受け止めて変な若作りをせず、年相応の魅力を引き出す事ができている男性は、周囲の目にとても魅力的にうつるのです。
例えば、薄くなった髪を必死に伸ばすのではなく、思い切ってスキンヘッドなど似合うヘアスタイルに変えてしまうのも一つの手ですよね。
私の知人に40代で、自営業でお花を卸す仕事をしてる男性ですが、スキンヘッドで、初対面の時には驚きましたが、清潔感もあり、若々しくてイキイキと仕事している方でとても素敵だなと感じています。
外見で言えば、薄くなった髪を隠すより、思い切って髪型を変えることで、イメージチェンジになり好印象になります。
魅力5. 紳士的で女性をエスコートするのが上手
ドアを開けてくれたり、椅子を引いてくれたりといった、いわゆるレディーファーストを気恥ずかしく思う女性も多いようですが、それをスマートにできる男性はとても魅力的ですよね。
また、2人で並んで歩いている時に、さりげなく車道側を歩いてくれたり、歩く速度を合わせてくれたりと、女性をエスコートするのが上手だとついうっかり惚れてしまいます。
私が30代前半の時、40代の彼を好きになったきっかけが、ましくこれに当てはまります。
2人で食事に行った時の帰り、タクシーを彼が止めるのですが、必ず毎回、私を先に乗せてくれました。
そういう何気ないエスコートが、彼を好きになった1つの理由でもありました。

魅力6. 知性や教養があり、会話が面白い
男性の魅力は見た目やエスコートの上手さだけではありません。
知性や教養があり、ウィットにとんだ楽しいお喋りから、ためになる真面目な話までできる男性は、それだけでかっこいいですよね。
また、その知性と教養を自慢げにひけらかすのではなく、必要な時に絶妙なタイミングで披露してくれるとそれだけで、惚れてしまいそうです。
まとめ
40代ともなれば自分にもある程度お金をかけられ、経済的にも精神的にも余裕のある大人の男性が多くいます。
清潔感のあるヘアスタイルとファッションで、変に若作りしていない独身の40代男性がいたら、まさに狙い目。
40代男性は、恋愛傾向も若い頃のようにその場限りの浅い付き合いより、じっくりと付き合える落ち着いた付き合いを好みます。
ガツガツした若い男性の恋愛とは違い、成熟した大人の付き合いができる40代男性とはより深い付き合いが期待できますよ。