遠距離片思いの彼との距離を縮めるLINE5つのポイント

遠距離って連絡取り合ってても次第に回数が減ってきたり、
直接会うことが難しいだけに不安になったりしますし、関係を深めることが困難ですよね。
でも、LINEのやり取り次第では関係性を深める絶好のツールとなるのです。
LINEやメールは遠距離恋愛にとって必須のツールです。
しかし、LINEのやり取りの内容によっては、遠くのバラより近くのたんぽぽということになりかねません。
今回の記事は、遠距離恋愛の彼に片思いする女子へおくる、彼との距離を縮めるLINEの送り方のポイントをご紹介します。

もくじ
遠距離片思いの彼との距離を縮めるためのLINEのポイントは返信に困らない内容にすること
ではLINEではどのように考えることが大切なのでしょう。
男性はメールやLINEを基本的に面倒だと思うものです。
女性とは脳の構造から違うので理解しておく必要があります。
ということは返信に困らない内容が基本となりますが、その理由は考えるということが非常に疲れるからです。
あなたも学生の頃、苦手な教科の勉強は嫌じゃなかったでしょうか。
特に数学が苦手な人なら数学の時間は苦痛に感じませんでしたか?
反対に仲の良い友達とのやりとりを思い出してみると、何も考えずに思ったことをお互いに言い合ってますよね?
そしてお互いに心地いいコミュニケーションだったりします。
この心地いいコミュニケーションにしていくためには、男性に返信に疲れるような内容に気を付ける必要があるのです。
ここも相手の視点に立って考えてみましょう。

遠距離片思いの彼との距離を縮めるためのLINEのポイントはあまり凝った内容にしないこと
一生懸命に考えて凝った内容を送る人がいますが、たとえば長文やインパクトが大きいスタンプなどです。
こうした凝った内容はまだ片思いの段階では大変危険な行為となります。
相手の視点に立って考えることが大切なってくるのです。
特に夜のバー、ナイトクラブのプロの女性は、お客に送るメールはシンプルなのは知っていますか?
たとえば返さなくてもいいような内容を送り、相手に負担にならにような気遣いをしています。
それは相手の男性が仕事中かもしれないし運転中かもしれないし、普段の生活は目では確認できないので想定して送っているのです。
基本は、やはり相手の視点に立って考えているということなのです。
この考え方は決してテクニックなんかで補えるところではありません。
だって好きな人のことを考えるのってテクニックでしょうか。
好きな人に喜ぶ姿が見たくてやってる行動には思いがあるはずです。
ところが恋愛となると自分本位になってしまいがちなので、少し冷静になって考える必要があるということなのです。
私は片思いの男性には、メールを送る時などは会っている時よりも、気を遣っていたと思います。
片思いだった彼と付き合えるようになった後、彼が言っていたのは
「男性は女性の何気ない気遣いやしぐさ、特にメールやLINEのやりとりでその子の想いやりがわかるよね。」
と言っていました。
遠距離片思いの彼との距離を縮めるためのLINEのポイントは電話で会話するようになること
冒頭で遠距離片思いの男性とのLINEは、
あくまでも会うことが前提だとお伝えしました。
しかしその前段階としてワンステップ踏む必要があります。
それが電話で会話する状態への移行です。
たとえばお見合いサイトで知り合ったとしましょう。
そこで直接会うのは嬉しいけど反面不安も感じますね。
それよりは一度でも直接相手と生で会話しておきたいと思いませんか?
仮に以前に何度か会っている関係であったとしも、会う直前に一度会話をしておくと安心しないでしょうか。
そして何よりも電話で会話をすることでリアルさが増すので、人となりを知ることで直接会ってみたくもなるのです。
なぜなら人は警戒心が解かれた相手には興味を持ちやすいからです。
ある程度仲良くなれたらあなたから誘ってみましょう。

遠距離片思いの彼との距離を縮めるためのLINEのポイントは返信したくなる文章を書くこと
文章とはどんな書き方が大切だと思いますか?
答えは、一番最初の一行目に読みたくなる書き方をすることです。
たとえばネット見ていて思わず読みたくなるフレーズってありませんか?
タイトルを見て思わずポチッと押して読んでみたくなるものです。
そこで「ちょっと○○のことで相談があるんだけど・・・」とか、
または「○○のことでちょっと聞きたいことがあって・・・」など、
男性の興味のあることで続きを読みたくなる書き方をするのです。
ここってときに使うと非常に効果のあるLINEの送り方ではないでしょうか。
遠距離片思いの彼との距離を縮めるためのLINEのポイントは思わせぶりな言葉をさりげなくつかうこと
恋愛に駆け引きは非常に重要となりますよね。
では駆け引きの本質とは何だと思いますか?
それは距離感をコントロールすることです。
たとえばあまりに好きという気持ちをアピールすれば、
その男性はいつでも自分のものになると思い込み、その女性を追い掛けることをやめてしまうでしょう。
遠距離で片思いの場合は、そもそもが距離が離れています。
ということは男性に興味を引かせるように仕向けなければいけません。
それには「好き」ではなく「好きかも」というニュアンスです。
このような思わせぶりな言葉をLINEの文章の中にさりげなく入れます。
他には男性の興味のある話題になったときに、「素敵」とか「好き」とか「いいね」と言う言葉を使い、間接的にポジティブな言葉を繰り返すというテクニックもあります。

遠距離片思いの彼との距離を縮めるためのLINEのポイントは全ては”相手の視点”で考えること
恋愛にはいろんな駆け引きやテクニックがりますが、どれもこれも自分本位で行っては効果がありません。
同じ方法でも成功する人としない人に分かれる理由は、相手の視点で考えているかどうかの違いなのです。
ここでお伝えすることも全てはこの基盤の上に成り立ちますし、人生において相手の視点で考えることは恋愛もビジネスも関係ありません。
どんなことでも人間である以上、その心理は共通しているから。
恋愛だって上手くいかない恋は大抵自分のことでいっぱいなはずですし、
相手の視点で考えれば、たとえ失恋でも気持ちの整理は早いです。
それは、相手の視点で考えることも大切ですし、「自分を大切にする」ことも、大切なのです。
そして、その経験を糧にして新たな一歩も踏み出せるのです。

まとめ
つい占いやネットなどで答えを探し求める人がいますが、答えとは他人などの側から得るものではなく、自分の感じる感性の中から見出していくものなのです。
これは、私の体験から得たことです。
こういう私も占いや霊視に、答えを求めていた一人ですが、そこにいくら費やしたことでしょう・・
でも結果的に言える事は、占いや霊視がダメではなく、単なるヒントでしかないということです。
自分で答えを導き出し、恋する感性を磨いていくことで女性の内面も磨かれていきます。